久しぶりにお世話になります(笑)今回は施行事例として地元熊谷市内にて排水、切り替え工事を施行致しましたので紹介致します。排水切り替え工事とは浄化槽を廃止して本下水に切り替えると言う工事内容です。今回のお客様宅は排水経路が全てコンクリート土間でした。
入り口も勝手口がありこのままでは全て人力工事になってしまいます。人力工事で日数が無駄にかかってしまうのはお客様にとっても負担がかかってしまう(金額的)ならば重機が入る用に勝手口の階段と入り口ブロック壊してしまえば仕事がかなり速いと思いお客様と相談して解体して作業しました😀作戦は大成功で外構工事含めても役一週間で完成致しました。既存の門柱もきれいに撤去出来たので再利用出来ました。水道管も一部分新規で配管しました。コストを抑える為に元々コンクリートだった配管経路は白砕石を敷き勝手口階段補修と土留めブロック、そしてブロック7段積んで土間コンクリート打って完成致しました。数有る水道工事店から今回、自社を選んでくれたお客様に感謝致します。大げさかも知れませんが命有る限り何か有りましたらご協力致しますのでこれからも宜しくお願い致します。誠設備工業、外構工事から水道工事、内装クロス、住宅全て対応致しますので何でもご相談ください😌
ブログ