お世話になります。今回は、敷地いつぱいに建物が建つ現場になります。なので基礎工事が始まってから外回りの配管を施工するのが不可能です。その為まだ敷地に何も無い状態から給水、排水配管を施工して来ました!建物の寸法を出して、器具を取り付ける位置も出して、建物の中の壁の位置も出してとかなり時間のかかる工事です。しかも寸法間違えたら1発アウト💦出来る事ならあまりこのような施工はやりたく無いです(泣)しかし敷地が狭すぎて配管スペースが無いためこのようなやり方で施工致しました。普段あまりやら無い施工方法でしたのでかなり疲れました(笑)しかし建物が出来て器具がすんなり設置出来たら本当に気分が良いです。失敗したら土間壊し、成功したら1発OK🆗️✌さぁー今回はどうでしょう(笑)完成したら又、写真撮ります(笑)誠設備工業宜しくお願い致します。😀
ブログ